生徒の声、親の声

学校で進めている範囲の予習をしましたが四日市西高校1年Kさん

学校で進めている範囲の予習をしましたが

現在、学校で進めている範囲の
予習をしましたが、

理解できている部分と
理解できていない部分がありました。

部活も本格的に始まり、

今まで通り、
勉強時間を確保できない日も
増えると思いますが、

うまく両立させたいです。

先生のコメント

部活を両立させている生徒さんは少数ですが、います。

共通しているのは、
時間の使い方が上手で、

すきま時間の活用がうまいことと
集中力の深さです。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 数学Ⅰ,よく考えたらできる問題ばかりだった四日市南高校1年Yさん

  2. 【入試直前対策】「絶対に受かってやる!」という強い気持ち,羽津中学3 …

  3. 質問されていることを何回も読んで理解する、メリノール中3年Hさん

  4. 英語の長文問題ではペース配分にも気をつける 四日市西高 3年 Kさん

  5. チャートや先生の教え方でしっかり理解できた鈴鹿高専2年Mくん

  6. 繰り返しているのでとける問題も増え集中できた,朝明中3年Uさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP