生徒の声、親の声

なんかもっとがんばりたい気持ちです鈴鹿中学1年Mくん

なんか、もっとがんばりたい 気持ちです

今日は 初めて夜の9時までやったけど、
なんか、意外に いけました。

なんか、もっとがんばりたい 気持ちです。

この気持ちを6年間、
がんばって大学受験に いどみたいです。

先生のコメント

不思議に思っていたことがあります。

塾を終えて、帰るとき、生徒たちは
90分、休むことなく黙々と集中して

きっと 疲れて、ヘトヘトだろう
やっと家に帰れる!って思ってると思うんですが、

それどころか、

今度は もっと がんばる、
家で復習する、
たくさんやりたい!

そんな熱い声を聞くんです。

なぜだろう?

一つは、
やりきった達成感を感じ、その勢いに便乗して もっと やりたいと思った、

もう一つは、
どこが わからないか わかった、
わかったから、何をすればいいか、方法・手段が見えたのが うれしい、

やれば やるほど やりたくなった

そんな、エクササイズをした後の高揚感だと思います。

メール:体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 初めての中間テストが予想よりも悪くガッカリ、西朝明中学2年Iくん

  2. 得意でない連立方程式をここでもっと計算したい港中2年Iさん

  3. 毎日一問でも解き直して 完璧にしたい四日市西高校2年Kさん

  4. 今日はセンターレベルの模試を解きました鈴鹿高校3年Rさん

  5. 連立方程式の利用はできたけど・・南中学2年Tくん

  6. 【80%が継続】やりきったかんじがすごい四郷高校1年くん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP