生徒の声、親の声

自分が経営学に興味を持ったきっかけ神戸高校3年Nさん

自分が経営学に興味を持ったきっかけ

自分が経営学に興味を持ったきっかけが
なんとなく見えた気がします。

経営学を学びたい!って思うけれど、
いざ言葉にしようと思うと
難しいです。

800字って、
意外とたくさん書く必要があるなと思いました。

面接でも対応できるような
自分の図ができてよかったです。

周りの人の影響が
大きいなと思いました。

普段の生活を少し意識して
過ごしてみようと思いました

先生のコメント

指定校推薦、公募推薦の時期です。

今や、推薦で入学する人たちは
一般入試と同じ、
大学合格者の半数をしめます。

志望動機や自己推薦書、
そして面接、といった自己表現の力が
試されます。

書店で面接のノウハウ本が並びます。

でも、これって、みんなが、やる内容です。

論文を書けばいい、のでなく、
合格するために何が必要か、

そう考えたら、
やることは決まっています、
誰もやらない方法があるんです。

メール:無料体験学習はこちらへ

関連記事

  1. 三角比がわかってきてうれしい海星高校1年Iくん

  2. 古文ができたら漢文もやっていきたい川越高校1年Sさん

  3. 英語の長文が解けるから、国語の読解もできる。常磐中3

  4. 【入試の意義】その人のレベルを上げるためのものだ南中学3年Sくん

  5. 勉強でうれしくなるのは珍しいのでいい体験,南中学2年Kくん

  6. 英単語を増やして長文がスラスラ読めるように神戸高校3年Wさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP