生徒の声、親の声

夏期講習,数学の証明で三角形の証明はできたけど・・

数学の証明で、三角形の証明はできたけど

sIMG_2569
性質や条件でわすれたところもあるので、もう一
回覚えなおしたい

数学の証明で
わからなかった応用をしました。

特に三角形の証明は
できたけど、

平行四辺形の証明が
あまりできませんでした。

性質や条件でわすれたところもあるので、
もう一回覚えなおしたいです。

先生のコメント

数学の証明は苦手な人が多いです。
順番に関係があるのかな、と思っています。

教科書は最初に定理が出てきます。
定理を覚えて問題をやる、
だから難しく感じる。

これを逆にする。
最初に問題を出す。
何が必要か?考える。

どうして解けたのか考える。
まとめる。
それが、定理になる。

関連記事

  1. 数学はベクトルの最初から解き直す神戸高校3年Kさん

  2. スラスラ解けてとてもうれしかった神戸高校2年Mさん

  3. 基本を身につけることの大切さ 四日市高校 1年 Tさん

  4. 最初は静かすぎてびっくりしました中部中学2年Tくん

  5. 初めて数IIをしました鈴鹿高校1年Kさん

  6. テスト直しはちゃんと理解できた笹川中2年Mさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP