生徒の声、親の声

現在完了の現在,過去,未来の区別が難しかった南高校1年Yさん

現在完了の現在、過去、未来の使い方が難しかった

IMG_2344
どんなときに、どの時制を使えばいいのか、見分
けられるようにしたい

今日は時制のところをやりました。

現在完了の現在、過去、未来の使い方が難しかったです。

どんなときに、
どの時制を使えばいいのか
見分けれるようにしたいです。

先生のコメント
がんばってますね

新高校1年生が、初めて迎える試練、

それは・・、

授業の進み方が速い、
友達の学力が同じで、みんな優秀だ、

教科内容が、急に難しくなった、
1題、1題を解くのに、時間がかかる、

覚えることがいっぱいある・・

暗記では済まされない
「判断力」や「類推力」が必要な問題がたくさん出てくる

テスト成績が定期テストだけじゃなく
全国の模試や実力テストでも
平気で公表されていく・・

そんな厳しさではありません。
これらの条件は、みんな同じだからです。

こんな厳しさの中で、
自分に打ち勝つ、一番の試練は、

「定期テスト型」の学習から「実力テスト型」に
自分をどう転換させるか、

強い意志と実行力だと思います。

四日市塾thejukuで、その、
手助けができればいいと思います。

関連記事

  1. 数学は定期考査で初めて学年7位,神戸高校3年Nさん

  2. 英語の長文読解をしました四日市西高2年Nさん

  3. 難しい問題を解けた,Mさん

  4. 今までやってきた問題を解くことで自信につながる 常磐中学3年Tさん

  5. 明日、英語の模試があるので,鈴鹿高校3年Kさん

  6. 英文が速く読める中3 Aくん (高校入試 英語速読)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

  1. 知の3層構造

    2023.05.29

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP