生徒の声、親の声

まちがいも,とても減ったので,すっきりした中部中3年Sさん

このままテスト受けて大丈夫かなと思った

IMG_2248
まちがいもとてもへったので、よかった

歴史がまったくわからなくて

学校の問題集を解いていても、
半分以上がまちがっていて、

このままテスト受けて大丈夫かな、
と思ったけど、

今回とてもよくわかったので、

まちがいもとてもへったので、
すっきりしたし、よかったです。

先生のコメント

すごいですね。

最近、歴史が苦手という、お子さんが増えている気がします。

IT世代だからでしょうか?

「今回とてもよくわかった」
「まちがいもとてもへった」

「すっきりした」
「よかった」

といってますね、

この感覚がとても大事な気がします。

「感覚」が、目標になったり、クセになれば、
そこまであきらめず、がんばれるからです。

関連記事

  1. そろそろ入試問題もやっていこうと思います 川越高校 2年 Hさん

  2. 復習をやったほうがぜったいものになる、浜田小5年生Tさん

  3. 数A,明日のテストは全力を尽くしたい鈴鹿高校1年Mさん

  4. 三角関数、すぐにわかってかけるようにしたい四日市西高校1年Aさん

  5. 少しでも問題を解けるように集中したい内部中学3年Iさん

  6. 英文をしっかり読むことができた港中学2年Kさん

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

四日市の塾お問い合わせはこちら0120-54-9881

ペンギンオンライン

TheJukuペンギンオンライン

無料体験授業のご予約

無料体験授業のご予約はこちら

最近の記事

四日市塾TheJukuの塾長

TheJuku塾長 増田 修一
【 TheJuku塾長プロフィール 】

四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。

四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。

今月!注目のイベント

PAGE TOP