新学期の期末テストは新たな可能性の挑戦です
学校が始まると生活リズムも大きく変わります。 戸惑いが多いのは特に勉強面ですね。
中学から一気に増える 「勉強量」と「難しさ」に戸惑い、やることが多いため、プチパニックになる子もいます。 さらに4月中旬から部活が始まると、 より忙しくなり、勉強に手が回らなくなるのです。
しかし、連休が明ければ もう最初の定期テスト約2週間前の学校も。 1 ペースをつかめず、理解不足のまま 最初のテストを迎えてしまう人が多いです。 1 「成績が下がった人」が2人に1人以上も・・・。ふつうにしていても つまずきやすいのが、 新高1生なのです。
■勉強が 難しくなった 95.0%
■やるべきことが多く何から手をつければいいかわからなくなった89.3%
■定期テストの 成績が下がった 58.4%
2021年8月高1・高2生の262人のアンケート (ベネッセ調べ)
高校は最初が肝心です。難しくなる高校は、最初でつまずくと挽回できません。
高校は学習難度が徐々に上がっていく 上に、学習スピードも速いので、最初でつまずくと、あっという間にわからないことが増えていきます。
また、同じ成績層が集まる高校だから順位や評定は、簡単には上がりづらいので、人一倍頑張らないと挽回は難しく なります。 だからこそ、 「最初から」 が大事なのです。
最初のテストでつまずいた高1生のうち2学期のテストで挽回できたのは10人に1人
もう一つの大事な理由、高校最初のテスト結果から大学入試に関係するからです。
大学は 推薦入試が年々増えています!
高1の成績はもちろん、3年間の成績 が「評定」となり、推薦入試の出願条件になります。ですから、高1のときからいい成績を取れているかどうかで、合格の可能性は大きく変わります。 あとからがんばっても取り戻せない 高1の成績だからこそ 「最初から」が 大事なのです。
■「私立大では約2人に1人が 推薦で入学」
総合型選抜14.7%
学校推薦型一般選抜43.5%
一般選抜 その他41.8%
(令和3年度 私立大学の入学者の割合)
■国立大でも推薦入学枠が増加 国公立大学募集人員に対する推薦入学の割合
19.4% 20.1% 20.5% 21.7% 22.1%
2018 2019 2020 2021 2022
最初で失敗したら やる気もなくなりそう・・・
あとになって頑張るって 大変なのね・・・
「授業がわかる」「テストでいい点」が、簡単にはできない高校。TheJukuの学習法ならポイントをしっかり押さえられます!
【ポイント1】予習を短時間でこなして授業をちゃんと理解すること。
高校の学習スピードはとても速いため、多くの科目で「予習・復 習」が求められます。ここをさぼってしまうと、苦手が増え、本当 に根本からわからない状況になりますので、 「授業内容はその 日のうちに理解」というつもりで、予習・復習をどんなに忙しくても、こなしていくことが大事です。
そして何よりも 高校生に大事な ポイントは効率よくこなすためにスキマ時間の活用がヒケツです。忙しく、帰宅が遅い高校生活“短時間”でもできることです!
【ポイント 2】テストが格段に難しくなるから「点につながる対策」 をすること。
科目数が増え、範囲も広くなる高校のテストは、中学と同じ時間では対策が間に合いません。1科目ごとにかける勉強時間を効率化することが大事に。ではどう効率化するか? それはテストに「出やすい問題」を、優先的に集中対策すること です。
全科目を対策しきるために 「点につながる対策」に集中が ヒケツです。中学より1時間以上帰宅が遅くなる高校生が多いので、勉強をうまく組み込まなければなりません。 通学時間、 寝る前の時間、週末など、できるときにこなしていくことが大事に。高校生は「短時間」ですぐに取り組めるやり方が、 続くヒケツです。
中学よりも 科目・教科数 が増える!
英数国だけでも、 6科目になった! 教科書もこんなに・・・!
英語
英語コミュニケーションⅠ
論理・表現Ⅰ
数学
数学I
数学A
国語
現代の国語
言語文化
高校授業は中学よりも1回で習う量が多い
\先輩が証言 /
■授業で 1回あたりに 習う量が増えた(71.8%)
中学よりも予習・復習が大変
■中学よりも予習・復習が大変になった(66.5%)
量だけじゃなくて 内容も難しくなったから 時間が倍かかる・・・
だから、短時間でこなさないと 毎日やりきれません
先輩の二人に一人は「中学より成績が下がった」高校の定期テストは対策に時間がかかる!
高校テストは中学よりもテスト教科・ 科目が増えた
\ 先輩が証言 /
■中学より テスト教科・ 科目が増えた (82.5%)
英数国だけでも2科目ずつだから倍に! やりきれるかな・・・
高校テストは中学よりも テスト範囲が広くなった!
\ 先輩が証言 /
■中学より テスト範囲が 広くなった92.4%
科目も増えたのに テスト範囲も 広くなって大変!
高校テストは中学よりも 勉強時間が 足りなくて困った
■高校テストは中学よりも 勉強時間が 足りなくて困った 70.1%
中学と同じやり方だと 終わらない・・・
だから効率よく対策しないと間に合わない・・
高1スタート時にハマりがちな2つの落とし穴
1、高校の学習の土台となる 中学範囲を忘れてしまいがち!
入学前にほとんど勉強しなくて 中学範囲を忘れた!50.2 .2%
これどうやって 解くんだっけ・・
高校の授業は、 中学の内容の理解を前提として 進むので、 中学範囲を忘れていることは大きなハ ンデになります。
2、中学とは比べ物にならない 学習量の多さに苦戦
■中学より、1回の授業で 習う 「量」が多い!(71. .8%)
とりあえず 終わらせないと・・!
宿題やテスト勉強の量も増え、授業の要点が抜け 落ちてしまいがち。 逆に要点をしっかり押さえられ れば、大きなリードにつながります。