英語,初めての高得点でうれしかった保々中学2年Yくん
今回のテストでは英語が1番高かったでも数学ではもっと取れたと思った今日やった不定詞の「〜すること」「〜…
今回のテストでは英語が1番高かったでも数学ではもっと取れたと思った今日やった不定詞の「〜すること」「〜…
反比例のグラフがきれいに書けるようにしたい文章を読んで答える問題は、よく間違えそうで迷ってしまう反比例…
国語が87点!30点も上がりました80点以上が3枚もあった今回の中間テストで驚いたことが2つあります。…
中間テストは、社会が90点以上だったのが嬉しかった最後の文章問題は途中で考えるのはあきらめてしまったので、…
国語が前回より22点上がりうれしかったわからなかった漢字は1番覚えやすい朝に見直しました前回のテストか…
古文ができたら漢文もやっていきたいもっと基礎をできるようにして、読解もできるようにしていきたい私の苦手な古…
問題集の例題よりも簡単な解き方三角比の新しいところが速く解けたのでよかった今日は三角比の新しいところを…
数Aは範囲の最後まで行けたのでよかったテスト範囲が広くて、ひとつの問題をじっくりやることができなかったけど…
来週の金曜日は実力テストなので最高順位をねらう文章の読み取りのコツがつかめたような気がします今日、文章…
「らる」「る」の特別な使い方に気をつけたい今日はたくさん問題をやったので、理解ができました古典は表を見…
確率は10月中に表がなくてもできるようにしたいちゃんと解説などを読んで解こうと思う今回、テストをもう一…
国語目標達成できてよかったけど・・・次は今回のテストよりも多い点数が取れるように頑張りたい今日はわからない…