三角関数の不等式がわかった神戸高校1年Iさん
三角関数の不等式がわかった新しい解き方に慣れていきたい今日は三角関数の不等式のやり方がわか…
三角関数の不等式がわかった新しい解き方に慣れていきたい今日は三角関数の不等式のやり方がわか…
私大入試が続いて大変な1週間だった数学と英語に関しては,私大入試で自信をつけることができた私大入試…
作文練習の最終回だった今日以上に丁寧に、自分らしく、そして誤字脱字がないように今日は、作文練習の最…
どのように作文を書けばいいのか学ぶことができた今まで作文練習をたくさんしてきて、いろいろな…
今日は英語長文がなかなか良かった文法ではことごとくダメだったので時間をかけてでも一つ一つ覚えよう今…
説明文の問題が正解になってきました物語文になると戸惑ってしまいました説明文の問題で、だいぶ線の…
ひたすら700整序問題を解いていました文章に書き直すと良いことがわかった今日はいつもより目が冴…
過去問を解いたら、英語長文がよくできていた単語の意味を文章から推察する力をつけることを目標にしよう…
要約すること、要旨を見抜くことがテーマ今は,100文字程度ならば,そこまで抵抗感がなくなってきたのでうれし…
東海3県の高専の教授がたが作った問題今日やるとスムーズに、すべて完璧に解けました今日は、もう学年末…
1つ目の課題は理科の計算が弱い計算でわかっていたのに、計算ミス!というのが1番悔しい1つ目の課題は、…
私立対策模試、暁の入試はちょうど3日後にある冬期講習から模試をやっていて良かった今日は私立対策模試…