生徒の声、親の声
空欄に入る言葉を選ぶ問題が特に苦手だと感じた。文の構造やいいかえ表現を見つけるのがコツだと知った。…
生徒の声、親の声
私の学習の課題はケアレスミスが多いところで、単数なのに複数にしてしまったり、前置詞を忘れるなどのミスがあるので、しっかり気をつけていきたいです。また、関係代名詞…
生徒の声、親の声
今日は化学の発表がありました。化学の授業では、入試問題を事前に解き、その解答を黒板に書いて、その流れをグループで発表するのですが、今日はその担当でした。発言自体…
生徒の声、親の声
助動詞mayは許可の用法がある。推量ではないけど何だっけ?となったときはMay I〜の疑問文で考えると分かりやすい。Not in the least(少しも〜な…
生徒の声、親の声
テストで合格点を20点あげたい。数学はまだまだ点をあげれるので、数学の点数を上げるために計算スピードと正答率をあげるようにする。そのために教科書やワーク、プリン…
四日市塾TheJukuの塾長

【 TheJuku塾長プロフィール 】
四日市学習塾TheJuku
塾長の増田修一と申します。
四日市にたくさんある学習塾のなかからTheJukuを選んでくださり、誠にありがとうございます。