動詞を過去形にし忘れたり sをつけ忘れる中部中学3年Iさん
動詞を過去形にし忘れたり sをつけ忘れる疑問詞の中のどれを使えばいいのかとかは、だいたいわかった疑問詞…
動詞を過去形にし忘れたり sをつけ忘れる疑問詞の中のどれを使えばいいのかとかは、だいたいわかった疑問詞…
夏休みの間に、長い文章の問題を速く正確に解けるようになりたい文章や問題に線を引くと、答えが簡単に見つかる…
今日はたくさん、はやく問題が解けたこれからも続けていきたい今日、前からずっと気になっていた「花粉の…
古典文法に自信がつきましたルールが決まっているぶん、スラスラ解くことができました古典文法の方が少し簡単…
夏休み明けの実力テストで、国語90点台をとれる夏休みの間で文章を読み取る力をしっかりと、つけたい塾で集…
文法のとことろで満点を取ってテストの点を上げたい文法のとことろで満点を取ってテストの点を上げたい文を読…
一問を速く解いて今日より枚数を多くしていけたらいい少しきんちょうしていて、一問一問を解くのに時間がかかって…
「うちの水道管太いわー」受験で混乱してもいいように、しっかり対策をしていきたい「うちの水道管太いわー」…
夏期講習に来るまえより国語が好きになった国語はコツをつかめばやりやすいなと思いました今日は国語の文章問…
部活後で相当、疲れていると思うけど、集中してやっていきたい今日はあまり集中できなかったので、計算ミスが多く…
数学の夏期講習が終わりました復習もできて難しい問題もたくさん解く事ができた今日で数学の夏期講習が終…
国語をしている時間が多くてまだ続きがあるから、もっとしてみたいと思った国語をしている時間が多くて文…