丁寧にやっていたら○が多くて嬉しかった川越高校1年Sさん
丁寧にやっていたら丸が多くて嬉しかった前に間違えた問題は、今、解いても難しいと思ったから慣れていきたい…
丁寧にやっていたら丸が多くて嬉しかった前に間違えた問題は、今、解いても難しいと思ったから慣れていきたい…
聞かれるところはだいたい一緒だ結構、長文で今までのものよりも難しい気がする教科書の”read”のところ…
古文の助動詞の訳し方が身についていくテストも近いから、この調子で頑張っていきたい古文の助動詞の訳し…
変化の割合は案外単純でびっくり!ごちゃごちゃした問題とか公式があって大変なのかな?変化の割合は、…
分詞はbe動詞を消してやると分かりやすくていい動詞の部分を変えるのを忘れないようにする分詞の時に、…
塾でやっていたら本当の試験みたい国語の要約は今回で少し面白いと思った家で何時間も続けて勉強するのは…
理科がどうしてできなかったのか復習しておく先生たちがわかりやすく教えてくれたので良かった今日は理科をし…
Lesson5で頭がめちゃくちゃになりました使いわけるコツはありますか?Lesson5では…
習っていないところだけどスラスラ解けました単語と熟語と文法を覚えれたら問題が解けるのでしっかり覚えていきた…
図形の面積は入試でも出てくると思う学力テストの最後の方にいつも出てくるところなので、しっかり解けるようにし…
和訳の問題がスラスラ解けるようになりたいこれをやって単語も覚えていきたい今日は初めて和訳の練習をしまし…
テストでも100点とれると思う迷うようなところもあるけれどスラスラ解けるようになりたい通分をや…