接続詞が苦手だということに気がついた四日市南高校2年Tさん
接続詞が苦手だということに気がつきませんでした高2の1学期の間には接続詞の問題をすべて正解になるようにした…
接続詞が苦手だということに気がつきませんでした高2の1学期の間には接続詞の問題をすべて正解になるようにした…
よくわからなかった仮定法がわかった英語は長文読解や英作文が苦手だから克服していくよくわからなかった…
テスト対策ということで数学Bのベクトルをしっかりしました繰り返し復習してテストでいい点を取りたい今日は…
青チャート、三角関数の章末は解けるようにしていきたい問題は大学の2次試験の類題ばかり、ヒントを見ながらでも…
中間考査が終わったら中学英語の範囲を復習する理解した時の喜びを最近感じられている今日は苦手な英語をしま…
繰り返しやらないといけないと思いましたどこからやればよいか分からなくなってしまう今日は、数学の軌跡…
テストまでに苦手をなくしていきたいやっと三角関数のグラフの問題をひと通り終えることができたやっと三…
数学の考え方や覚え方といったものを多く吸収できたこれからも、もっとレベルアップしたい今日はとにかく、…
テスト期間が来週からスピードが上がって、たくさんの問題ができたので、うれしかった今日は、「数学Ⅱ」をや…
円と直線の共有点の答がすぐ出てよかったまちがえないように、自分で気づけるようにしたい円と直線の共有…
ひらめいたときだけ、工夫すればいい固い頭が柔らかくなったので、とても良かった今日は式の計算で、…
少しずつ 最後はできるようになってきた今日やったすべての問題を一人で間違えずにできるようになる集合の問…