くり返し練習することで わかることもある山手中学2年Rさん
くり返し練習することで、わかることもあるんだ学校で習ったところをもう一回したので、あってい…
くり返し練習することで、わかることもあるんだ学校で習ったところをもう一回したので、あってい…
先生にも教えてもらったらハッと気づく初めて1時間30分の授業を受けました。けっこう集中してできたの…
長文などに手も足も出なかった英文和訳の62番以降は、実は、ほぼ、初見であったので、訳に…
面接は落ち着いて、大きい声で家に帰ったら、今までの櫛をして、基礎見直す。最後の大問2個に時間を取られず…
英語の模試の過去問をしました今日は英語の模試の過去問をしました。文法問題はいちどしたことがあっ…
1年生の頃のテストからだと順位は13位もあがってもうすぐテストが始まるので、気をひきしめる、い…
もっと理系科目が確実にできるように先週末にあった、マーク模試で英語は9割近く取れたけど…
あいまいな日本語訳だったあいまいな日本語訳だったり、少し悩んでしまうのは、完璧に覚えていな…
古典文法をやって読解をしてみた古典文法をやって初めて読解をしてみたけど、単語を知らなかった…
確率のところは苦手でした確率のところは苦手でしたが、先生に解き方を教えてもらって、理解できまし…
文法をどうやって覚えられるかを考えて勉強今回は、文法をどうやってパッパと覚えられるかを考え…
英語で忘れている場面が多く、復習が必要だと感じた今日は、前回解いた英文和訳の問題を違う方向から解く…