次の問題もがんばろうという気持ちになった南中学新1年Kさん
つぎの問題も、がんばろうという気持ちになった説明も、わかりやすかったので、よかった【Kさん】…
つぎの問題も、がんばろうという気持ちになった説明も、わかりやすかったので、よかった【Kさん】…
少しでも問題を解けるように、勉強するときは集中していきたいこれから勉強をがんばっていこう今日、初め…
2倍角と半角を復習できてよかった次週も復習して、きょうやったところを再確認したいきょうの勉強で、2…
3年生の数学範囲に入ることができました仕組みが分かってきたので、(表で)解くことができました数学が3年…
自分のダメなところを少しずつ克服集中して取り組むことができたきょうは集中して取り組むことができ…
天気も全範囲行くことができた薬品の名前などを覚えていなかったので要チェックだ時間が余ったので、分子…
自分がいったいどこで間違うのかが、よくわかりました。いつも気を抜いてしまうと間違える・・今回やって…
苦手なところがなくなっている数学前回よりも間違いが減っている前回よりも間違いが減っているので…
数Aの図形のところを完璧にしておきたいのちのち、ここで困ることがないようにできたらいい今日は数Aの図形…
いつもより問題をまちがえませんでしたまちがえる問題は、だいたい符号のまちがい今日は、いつもより問題をま…
作文力がかなりついて学校の国語の先生にも褒めていただきました冬期講習から少ない時間でしたが、家…
2学期になり、校内実力テストでは思うように点数が上がらずでしたが中3の夏休み、志望校合格に向けて集中し…