文章と問題を見て答えを探すので頭を使う港中学3年Mさん
文章と問題を見て答えを探すので頭を使うこれからはどんな問題も文章に線を引きたい問題に線を引くことも大切…
文章と問題を見て答えを探すので頭を使うこれからはどんな問題も文章に線を引きたい問題に線を引くことも大切…
計算ミスは時間の無駄、予習が大切だ計算ミスで時間を取られていたので気をつけたい計算ミスをして答…
聞かれている文字数を速く正確に抜き出すことができた俳句の問題はまだ始まったばかりで、詳しいことはしていない…
できるようになっていくのが実感できて、とても嬉しかった理解できると、少し自信につながる今日は英語をやり…
学校でも、解けれるようにしますちょこちょこ、ミスはしたけど、それも、全部わかりました今日は、全部プ…
小さなミスが多くなってきている決して流れ作業にならないようにしようと思います小さなミスが多くなって…
いつまででも解けなかったらだめ今までに習った公式を使って解けるようにしていきますわたしは理科の計算…
図形の問題が最後まで自分で解くことができてうれしかった証明は全然できなくて、解くのがとても嫌だった今日…
夏期講習で、国語と英語の力がついたでも、まだ完璧ではなくて、「 早く解きたい」と思うばかりに間違えたりして…
国語のどこに注目して、どこが要点か、わかったこの前よりもできてよかった今回、国語をやってみて、…
しっかり読めば、読み返す時間が減るし、ちゃんとした答えが書けるいつも、「速く解く」ということを重視して、問…
国語をやって、久しぶりに多くの問題が解けたしっかりと最後の一問まで解きたい今回、国語をやって、久し…