夏期講習:夏休みの宿題がほとんど終わって鈴鹿高校3年Mくん
夏休みの宿題がほとんど終わって8月から真剣に受験勉強に取り組めそうです数学ⅠAの問題も物理の問…
夏休みの宿題がほとんど終わって8月から真剣に受験勉強に取り組めそうです数学ⅠAの問題も物理の問…
苦手な数列だったけど公式に当てはめるのではなく等差と等比数列は少し得意になったと思います苦手な数列…
今日は、確率の問題をしましたもっとたくさんプリントができるように頑張ります今日は、確率の問題をしま…
二次関数のグラフの場合分けの問題が自分は★★までの問題が覚えていて、1人で解けることが多いこの前で…
すらすら解けていた問題でも忘れしまうできるようになっていたので、ここで復習をしていて良かった今日は…
古典の指示語がわかってきたわかってきたことが一番の成長した点だ古典をしていて、指示語がどこ…
二次関数のグラフの場合分けのコツがわかった何回も解いて模試やテストで速く解けるようにしたいミスがあ…
スピードを上げてやることができたこれから勉強するときは少し早くやろうと思いますニガテだったスピード…
時間が経つのが早いな考え方を変えてみると解きやすくなるlogを直しながらグラフを書くとわかりや…
センターの問題を解くときに、読める単語が増えてきた単語が理解できていても、問題文を読み間違えるセン…
英語長文で満点が取れるようにこの夏は長文もそうだけど、文法、単語もしっかりやっていきたい長文で満点…
部活をしていても、1日の勉強ノルマは達成部活をしていても、1日の勉強ノルマは達成しています。…