[春期講習]この調子で続けたい,四日市西高校新1年Kさん
否定文、命令文、感嘆文に書き換える問題で、いつも手こずってしまいます。今回は前回よりもミスは減ったもの…
否定文、命令文、感嘆文に書き換える問題で、いつも手こずってしまいます。今回は前回よりもミスは減ったもの…
今日は久しぶりに勉強をしました。先週受験が終わってからあまり勉強をしていなかったので、勉強することがで…
入学してすぐに大学受験の話。入学してすぐに大学受験の話まだ将来何をするかとかは決めていないし、…
集合や割合は中学でやったときのことを思い出してやる集合や割合は中学でやったときのことを思い出してやると…
今日は主に復習をしました今日は主に復習をしました。たくさん解けたし、確認できたのでよかった…
選択肢を選ぶ問題においては今までの方法ではなく、横と見比べるという方法が有効的であることがわかった。…
今日は英検のテキストを解きました今日は英検のテキストを解きました。英検は、単語をちゃんと知…
今日はいつもとは少し違う数学の勉強方法を使いました。今までだったら解いて間違いを直すだけだったけど、…
英文法にたくさんの慣用句があるけれど、形が少し複雑なので覚えづらいです。でも、英語を話すときに…
今回は最初のウォームアップのところで確認をたくさんしたので、後の問題は、速く、楽しく解いていけました。…
学年末テスト、95点以上を目指す学年末テストの範囲がデータの分析のみなので95点以上を目指…
休校になった代わりに出された大量の宿題休校になった代わりに出された大量の宿題をしていたら驚くほどに…