先日のこと、たまたま同じ日に、2人の中学1年生が 「3学期テストに向けての勉強はじめてる」「さいごのテストだからいつも以上にがんばる」と気合十分に話してくれました。1年前はまだ小学生だったのに、1学期、2学期の中間テスト・期末テストのたびに「テスト結果分析」をしてきました。「提出物は早めにはじめる」「ワークは1回でおわらせずに最低5回はくり返す」など、ベストの結果をだすために必要なこと考えて実行していました。この1年間で身長も意識もこんなに成長していて感動です。

塾の目的は教えてもらうことではありません。

テストで高得点を取ることです。私どもがあなたの今日やる問題をやさしい順に決めていきます。あなたは問題を解くだけで、強いところはどんどん進み、弱いところはくり返すことができます。こうして、1人でどんどん解いていける実力をつけるんです。

目標を達成するには日々机に向かうことが最強であることを私たちは知っています。教室では、まず、
じぶんで学習を進め、少しずつ学習を習慣にできるように準備を進めてまいります。

新しい中学の準備は大丈夫でしょうか?

小学校の失った時間を取り戻したいならお任せください。
私たちはあなたの問題選びにこだわります。今日やる問題の量も、質も、くり返しも、予習も全部です。

中学入学までに小学校6年間の「わからない」をゼロにしたいと思いませんか?TheJukuならあなたは問題演習
と訂正とくり返し学習を通して、中学に必要な基本姿勢を短期に、効果的に、早く身につけることができます。

中学でトップになる勉強法を体験してください。

基礎を固め、予習を進めてまいります。私どもはお子さまの表情、やる気だけでなく、答案力を観察してまいります。答案を書く力、国語の強さが将来の学力の強力な武器になるからです。

これからは、読む力、判断する力、表現する力が求められます。

国語の力です。国語が80点の子は80点の力で5教科をやり、国語が20点の子は20点の力で5教科をやっています。そのことに誰も気がついてくれません。

国語に自信がないのであれば、迷わず中学準備コースに参加してください。あなたの国語力をもう一度鍛え直してあげます。あなたは国語はもちろん、数学の応用問題を解くのも、英語を日本語に訳すのも強くなり、5教科を上げることができます。

【1つでもミスを減らす、苦手をなくす】
ひたすら練習するしかないと思います。新しいところは無理するんじゃなくて、1つでもミスを減らす、苦手をなくす事を重点的にやるべきだと思いました。今、できないということがわかったから、そこを今日のうちにつぶしておく。それができたら、自分が不安だと思うところやっていく。でもできるところも、少しはやっとかないと忘れていってしまうから、そこだけ注意すべきだと思います。後は、本番の受験を待つだけ、と言っているときは、「俺だから満点を取る」と思って、見直しは「どうせミスしてる」と思ってやれば、悔いなく本気を出し切れると思います。
四日市高校合格 Aさん
【気分次第】
勉強が気分次第になっていて、あまり計画を立てていないので、残された時間でどれだけ効率良い勉強ができるか考え、それを実行していかなければいけないと思った。特に暗記科目の失点が目立つので、暗記練習を習慣化して、続けられるようにしたい。英作文での細かいミスもあるので、英語での表現方法を覚えて、

自力で解けるようにしたい。そのために、知っている英単語の量を増やす必要があると思うので、空いている時間を見つけて少しずつでも覚えていけるように生活を見直す必要があると思った。学校のテストや実力テスト、模試で、本ミスが目立つので、問題を解くときに、1文字も集中して解いて、もったいないミスで、落とさないようにしたい。四日市高校合格 Bくん

【できる問題だけやってる 書かないと覚えられない】
できる問題をやって、できないなと思った問題をあとに回しがちです。それはきっと、つまずきたくないからなんだと思います。(すらすらと期待)多分そうだから、いっかい嫌な問題でも解いてみて、次すらすらと解けるようにしたいなと思います。(すらすらと解いてみせる!と言う気持ちで挑戦する)次に、書かないと覚えられないと思いがちです。それはきっと、社会だと漢字が覚えられないから、いや、数学や理科だと、本当に解けているのかわからず、不安だからだと思います。もちろん書く事は大切だと思っているけれど、書くと言う前の前提として、その問題を理解してわかると言うことができないといけないんだなと、気づきました。(まさに、今)だから、まずは覚える作業をして、次のステップとして、きれいに書かなくても良いから、脳に詰め込むように書くという勉強方法をしたら良いのではないかと思いました。四日市南高校合格 Cさん

TheJukuの7つの特徴

1、TheJukuには先生と周囲の「目」があります。

自宅でできないのが最大の悩みです。集中できないんです。ところが、人の存在を感じながらやりたいのも
事実です。それは、スタバで人通りの多い壁面にむかって自習する高校生の姿を見れば明らかです。

2、TheJukuには個別指導にはない「実在ライバル」がいます。

いくら、つきっきりで、1:3の個別指導、1:1の家庭教師であっても、ライバルがいなければうわのそらです。それは三重県のすべての高校でおなじ教科書を使い、おなじ授業を受けているのに四日市高校だけが合格実績
において大きく差を出し続けるのを見れば明らかです。

3、TheJukuはゆるやかな強制によって弱点を指定し、スピーディにできるまでくり返します。

スマホ学習は安くて、いつでも、どこでも、やりたい問題をやりたい放題です。けれども、自己管理がネックです。やってる気になっているだけで、苦手なところは苦手なまま超えられない。娯楽サイトに別のサイトに流されます、スマホがダメなのは、強制がない、続かない、だから成績が上がらないのを見れば明らか
です。

4、TheJukuは積極的に問題を解き、演習しながら、訂正から学習が始まる。

映像授業にはくり返し聴講できるメリットがあります。ですが、学習が受身です。欲しい情報がピンポイントで
取り出せない、入試のような緊張感もなく、聞き流しです。ミスを見直すのに痛みを伴うから脳に刻まれ定着れるのです。

5、TheJukuだけがアウトプッ中心の学習です。

いくら、有名なカリスマ講師の授業であろうと、結果を出すには学んだことをなにも見ないで書きだせなければなりません。予備校が一人ひとり「書きだし」させてくれるでしょうか?無理です。総合塾が一人ひとり「書きだし」をさせてくれるでしょうか?無理です。できるのは

6、TheJukuは授業中、フリー質問を受けています。

塾は英語や数学といった教科別に先生がいて、知識伝達型の授業です。先生はカリキュラムにそってあなたに落としてきます。あなたから質問を受けますね、その瞬間は、あなたが入試問題に向かった時と同じ心境です。あなたと同じように問題を読み、あなたと同じように考え、あなたと同じように切羽詰まった状態になります。そこからどのように壁を突き破るかをあなたの目の前で見せる。私どもが、あなたの気持ちに寄り添えるのは、全教科対応、フリー質問を受けているからです。

7、TheJukuには合格に必要な条件がそろっています。

本当に合格したいならあなたは必要なところを必要なだけやりたいんじゃないですか!TheJukuはどこよりも静かな場、毎日が、入試会場と同じです。まわりは真剣そのもの、実在ライバルがひしめいています。先生があなたの問題を指定します、問題レベルも、学習量も、くり返しも、予習もすべて個別に指定です。最初にあなたが問題を解き、ミスを訂正し、わからないところは納得いくまで質問する、あなたに特化した問題、演習、フリー質問、書きだし中心の学習、学習アドバイス、すべてアウトプット、オーダーメイドです。

必須 お子さまのお名前
必須 学年
必須 学習するコースを選びます コースを選びます。
必須 学習スタート
🔲の中をクリックするとカレンダーが出てきます。学習に行く最初の日をお選びください。その後の予定は教室でおうかがいします。
必須 学習時間 時間帯①②③の中から1つお選び下さい。
必須 メールアドレス(携帯のメールアドレスを使いますと、弊社から返信のご連絡ができない事例がございます。パソコンのメールアドレスで送信ねがいます。)
必須 メールアドレス(確認)
任意 備考

この内容でよろしければ「申込む⇒送信する」ボタンを押します。