昨日はお忙しい中、体験学習してくださり
Aさま
おはようございます、
増田です。
ご質問をいただいておりますが、
資料が手元になく、
本日、教室から改めてご連絡させていただきます。
すいません。
昨日は、お忙しい中、
教室まで体験学習してくださり、
ありがとうございました。
年少のお嬢さま、
お留守番でしたが、偉かったですね。
Bくんは、しっかりした夢を持ち、
その背景となる考えもきちんと、
説明していました。
それは、懇談のときだけでなく
体験後の感想文にも、
強く感じられました。
私、考えました・・
小学校5年生なのに、
なぜ、あんなに目標ですとか、
現実の厳しさですとか、
考え方がしっかりしているのか?
塾長と対話をしていても、
ぶれることなく、
いい意味で対等です。
高校生みたいです。
そう、思ったときに、
気がついて胸を打たれたのは、
おかあさまの「耳」でした。
Bくんは、一生懸命、
おかあさんの耳になろうとしている、
母を守るためには、なんとしてでも
自立して、
四日市高校ですし、名古屋大学、国立美大なんです。
人は、愛する人のために頑張れます、
母思いの彼は、
きっと夢を実現します。
この記事へのコメントはありません。