年齢を重ねていくお肌
30歳過ぎたらお肌のまがりかど
ドモホルンリンクル、無料お試しセットって知ってますか。
一方、杉本彩さんの化粧品「アンデスティノ」は
UN+DESTINATION=「運命に逆らう」
という意味だそうです。
素質より環境です。
老化。
人は、それを運命という言葉で片付けてきたわけですが
四柱推命、六星占術などの占いは、
生まれた日によって性格や素質、運命が決まっていると考えます。
もし、「生まれた日=性格」が正しければ、
ふたごは性格が同じということになります。
しかし、一卵性双生児でも、性格はまったく違い、
その後の人生も大きく異なる・・・・・よくある話です。
人間はそんな単純なものじゃない。
弟は上の兄を見て育つ。
素質より環境。
私たちの性格や運命は、
本人の考えやビジョンしだいです。
「東京大学へ行って勉強したい」
「ニューヨークに行ってデザイナーの修行をしたい」
「週末はフィンランドへ行ってナナンタリの別荘で過ごしたい」
「中東で石油を掘ってひとやま当てたい」
大きなビジョンが先にあって、
それに適した環境を選んでいくのが人生です。
今のあなたは、5年前に描いた自分イメージです。
5年後のあなたは、
今、あなたが描いたイメージどおりになる。
私たちの性格や運命は、ビジョンしだい、
と言いながら、なぜ占いなんでしょうか。
人は、心の問題を抱えています。
それを解決しようとしています。
「癒し」を求めています。
運命にしがみつこうとするのは、
ある種の弱さなのかもしれません。
嫌なことや不幸な出来事が起きたとき、
「これは自分の運命なのだから仕方ない。」
といえば自分を納得させられます。
「うちは兄弟が多いから、私立に行けない(と親に言われた)」
「一人っ子だから名古屋までしか出られない(と親に言われた)」
これも運命だからしかたがないと考えれば、
受験に立ち向かうことを放棄する口実になります。
前向きに生きるというのは、
運命に立ち向かうことと同じ意味なのかもしれません。
貧しい家に生まれたことを運命と考えてしまったら、
死ぬまで貧しい生活を送ることになります。
貧乏に生まれたことを「バネ」にしたら、
どうすれば貧乏から脱出できるか考えようとします。
それが「アンデスティノ」です。
運命に振り回されるのではなく、
自分の思うように生きる。
他人の批判より、自分の夢を重視したい。
教育の目的は親からの自立です。
ご両親も、無力なあなたを見るより、
生き生きと生きているあなたを見るほうが幸せだと思います。
ことしもTheJukuは、運命に逆らっていきます。
この記事へのコメントはありません。